

国土交通省より正式な管理団体としての認定を受けたドローンスクール
国土交通省より正式な管理団体としての認定を受けたドローンスクールで、受講後に「ドローン技能操縦者証明書」を交付しています。
基本情報
アクセス
情報
講師情報
コース
一覧
- 管理団体
- 全日本ドローン教習所協会
- スクール以外の自社ドローン事業
- 記載なし
- 卒業生(卒業期)数
- 記載なし
- スクールの運営開始年
- 記載なし
- 運営会社名
- 倉敷マスカット自動車学校
特徴・01
国土交通省より正式な管理団体としての認定校
ドローン操縦者の養成機関として、国土交通省より正式な管理団体としての認定を受けたスクールです。
特徴・02
資格取得可能なコース
ADAが行う認定講習を修了された方には、「ドローン技能操縦者証明書」を交付しています。
特徴・03
宿泊しての講習参加も可能
学校が利用している宿泊施設に泊まりながら取得したい場合も対応しているので安心して遠方からの参加も可能です。
- 受講場所
〒701-0114岡山県倉敷市松島1109
初級コース
受講日数 | 2日間 |
---|---|
料金 | ¥88,000 |
取得できる資格 | ADAドローン操縦者技能証明書 |
座学
・無人航空機の安全飛行ができる操縦者に必要な知識
・航空法関係法令 気象に関する知識 安全機能 日常点検(自動操縦を含む)
安全飛行に必要な体制 飛行形態に応じた追加基準 他
飛行訓練
・無人航空機の安全飛行ができる操縦者に必要な技能
・屋外(体育館などを含む):2時間~
・屋内:3時間~
・シミュレーター:5時間~
・点検 / 基本飛行 / 平面・立体飛行 / 円・8の字飛行 / 高度な操縦 /夜間飛行 / 自動操縦 他
備考
中級コース
受講日数 | 2日間 |
---|---|
料金 | ¥154,000(税込) |
取得できる資格 |
座学
航空法で禁止されている人口集中地区の上空での飛行・人や物との30m
未満の飛行の許可を得るための訓練及び許可申請方法について講習を
実施します。
飛行訓練
無人航空機の安全飛行ができる操縦者に必要な技能、危険空域での操縦技能
・屋外(体育館などを含む):8時間~
・屋内:1時間~
・シミュレーター:1時間~
・点検 / 基本操作 / 複合操作 / 円・8の字飛行 / 高度な操縦 / 夜間飛行 / 自動操縦
/ 高高度での飛行 / 緊急時の対応 他