NBドローンスクールでは、年間700件以上の案件をこなすプロの講師達から講習を受けることができます。 また、中級者〜上級者向けにFPVドローンの専用コースも提供しているのが特徴です。
対応国家資格
1等 | 2等 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 | 基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 |
- | - | - | - | - | - | - | - |
基本情報
アクセス
情報
講師情報
コース
一覧
- 管理団体
- 国際無人航空機協議会
- 特化コース
- マイクロドローン(FPV)
- スクール以外の自社ドローン事業
- ドローン空撮
- 卒業生(卒業期)数
- 記載なし
- スクールの運営開始年
- 記載なし
- 運営会社名
- 株式会社NBC
ヘリコプターの国家資格を取得し実際に航空業界に従事しヘリコプターの運用をしていた講師から学べます。
家屋調査や空撮、各種イベント事業を行っており(年間700件以上)、豊富な現場経験を持つスタッフからドローンの活用法直活用や安全対策を直接実技を通して聞くことが出来ます。
ドローンの困りごとが発生するのはスクール卒業後です。卒業後も疑問質問をうけつける体制が整っています。また、ビジネスコースを卒業した人の初現場には、講師がついてきてアドバイスをしてくれる事もあります!
- 受講場所
詳細記載なし(名古屋市中区、もしくは名古屋市中川区)
第3級陸上特殊無線技士
屋根点検で業務経験を積み、外部講師として実地研修によるドローンパイロット育成も担当しました。ドローンには、子供の頃のような無邪気な表情を引き出すチカラがあると信じています。安全第一で飛ばすことはもちろんですが、ドローンの魅力を感じてもらえるよう、 みなさんと素敵な時間を作り上げられたらと思います!宜しくお願い致します。
第3級陸上特殊無線技士
航空特殊無線技士
2等航空整備士(ヘリコプター国家資格)
前職はヘリコプターの整備士という異色の経歴を持っており、機械なら何でも分解整備出来てしまう。航空業界のスペシャリストとして、過去の実体験も交えて、座学・実技共に他のスクールでは教えられないコアな部分までわかりやすく教えます。わからない事は何でも質問ください。
ドローンによる家屋調査のエースパイロット
繁忙期には月に50件以上のフライト現場で毎日ドローンを飛ばしています。 飛ばす場所や天候により大きく変わる危険性や注意点を、豊富な現場経験を元にスクール生にも一から全て教えていきます。
エンタメコース(ビギナー向け)
航空法で規制されない200g未満のドローンを使って、気軽にドローンのフライトや撮影を楽しみたい方に向けたコース。最新のドローンを飛ばす為の知識や最低限の技術を1日で学べます。 他にも写真の撮り方や編集の仕方、アプリを使ったスマホでの動画作成Instagramの上手な活用方法など、『エンタメ』というカテゴリーで様々なものが学べる他のドローンスクールには無い珍しいコースです。
受講日数 | 1日 |
---|---|
料金 | 30,000円(税込) |
取得できる資格 |
200g以下のドローンの簡単な操作方法 ・関連法の説明 ・SNS用の動画・写真編集の仕方 ・撮影テクニック解説
備考
ビジネスコース(免許発行コース)
受講日数 | 3日から |
---|---|
料金 | 248,000円✖️一括、21,000円✖️12回払い(どちらも税込) |
取得できる資格 | 一般社団法人 国際無人航空機協議会 (IAU) 発行 無人航空機操縦技能証明書 |
航空法の解説 ・機体構造及び技術の解説 ・天候の解説 ・実際の飛行に関する説明 ・フライト練習
備考
・資格の年間更新料が別途発生します
FPVドローン習得コース
・中級〜上級者向けのコースになります。
・最近話題のFPVドローン より操作の難易度が上がるFPVドローンをじっくり学べる環境で丁寧にお伝えします。
受講日数 | 不明 |
---|---|
料金 | |
取得できる資格 |
1日/100,000円(FPVセット)、
1日/70,000円(練習機付き)
備考
・FPVセットには、機体・ゴーグル・プロポが付属いたします。
・5.8Ghz帯の電波を使用する場合は別途無線免許状が必要になります。