


国土交通省 認定操縦技能証明証が宮崎で取得できるドローンスクールで、受講後には国土交通省 管理団体DPCAより国土交通省への飛行許可申請の際に簡略化できる「操縦技能証明証」を発行しています。
対応国家資格
1等 | 2等 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 | 基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 |
- | - | - | - | - | - | - | - |
基本情報
アクセス
情報
講師情報
コース
一覧
- 管理団体
- DPCA
- 特化コース
- 農薬散布
- スクール以外の自社ドローン事業
- ドローン空撮・撮影請負・DJIドローン販売
- 卒業生(卒業期)数
- 記載なし
- スクールの運営開始年
- 記載なし
- 運営会社名
- ライフクリエイト宮崎株式会社
DPCA認定スクールで、本講習における実技検定の合格者には10時間以上の飛行経歴を認定し、国土交通省 管理団体DPCAより国土交通省への飛行許可申請の際に簡略化できる「操縦技能証明証」を発行しています。
ドローン フライトオペレーター 座学カリキュラムには、eラーニングを導入しており場所を選ばず自分のペースで学習することができます。
農薬散布のコースを設置しており、実務に活かせる技術を学ぶことができます。また、産業用マルチローターオペレーター技能認定証の取得が可能です。
- 受講場所
宮崎県宮崎市佐土原町下田島11697番地5
DPCA認定 ドローンフライトオペレーター講習
ドローンフライトオペレーター講習とは国土交通省より定められた「無人航空機の操縦技能に係る講習カリキュラム」を基準とし実施します。ドローン フライトオペレーター講習を受講するということは 国土交通省が規定する基本的なドローンの操縦技能を習得するということです。
受講日数 | 2日間 |
---|---|
料金 | 90,000円(税抜) |
取得できる資格 | DPCA認定操縦技能証明証 |
eラーニング
無人航空機 概論
法律・ルールについて
電波・バッテリーの取り扱いについて
許可申請について
安全運航について(リスクアセスメント・リスクマネジメント)
気象
撮影の基本設定について
学科試験
1日目:実技
国交省飛行マニュアル2-1
整備点検・安全運用方法について
実技操縦訓練
実技検定試験
2日目:実技
国交省飛行マニュアル2-2をベースに実施)
国交省 飛行マニュアル2-1 技量確認
側面ホバリング・対面ホバリング操作の習得
側面・対面四角移動
進行方向四角移動
円移動
8の字飛行
目視外飛行操作の習得 動画・静止画撮影について
自動航行操作の習得 GSProを使用した自動航行撮影
備考
農薬散布 基本講習
受講日数 | 5日間 |
---|---|
料金 | 266,200円 ライセンス申請料含 |
取得できる資格 | 産業用マルチローターオペレーター技能認定証 |
備考
農薬散布 産業用ヘリ・産業用マルチローター免許所有者
受講日数 | 3日間 |
---|---|
料金 | 190,800円~ ライセンス申請料含 |
取得できる資格 | 産業用マルチローターオペレーター技能認定証 |