福岡都心から近い大自然飛行場。少人数制で実践に特化した「自然と向き合う」生きた技術習得を頂けるスクールです!
対応国家資格
1等 | 2等 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 | 基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 |
- | - | - | - | ○ | - | ○ | ○ |
基本情報
アクセス
情報
講師情報
コース
一覧
- 管理団体
- スカイピーク
- 特化コース
- 空撮, 赤外線カメラ, ビジネススキル
- スクール以外の自社ドローン事業
- ドローンTECH事業(DX:ドローン課題解決) 空撮事業(福岡市フィルムコミション登録企業) 赤外線点検、ドローンビジネスコンサルティング、 ドローンプログラミング(edTech:個別) DJI製品及び周辺機器の販売など
- スクールの運営開始年
- 2022年
- 運営会社名
- 株式会社Global labo KAKEHASHI
- 受講場所
Drone esports CAMPS
福岡県福岡市西区今津4617
福岡天神駅より筑肥線で九大学研都市駅下車(24分)。
車で現地まで約14分。
※九大学研都市駅からの無料送迎サービスもございます。
(送迎のお時間は別途調整いたしますので、お問合せください。)
佐藤雄一
代表取締役 校長 兼 講師インストラクター
二等無人航空機操縦士 初学者コース
海の見える山の上の天空の飛行場で、自然相手の生きた実践経験に加え、学科や飛行計画等についても受講生のスピードに寄り添って行います。ゼロからスタートで2等国家資格を取得したい方向けのコースです。
受講日数 | 3.5日間(限定変更ありの場合は4日間) |
---|---|
料金 | 初学者コース:192,500円(税込) ※上記は基本の技能証明(限定変更なし)のコース料金です。 オプション1項目ごとに下記の限定変更に対応した追加カリキュラムを受講頂けます。 二等:夜間 二等:目視外 |
取得できる資格 | 二等:基本 二等:夜間 二等:目視外 |
1日目
・無人航空機操縦者の心得上
・無人航空機に関する規則(航空法)(航空法以外の法令等)
・無人航空機のシステム 使用機体の取扱い確認
・機体の状況、操縦モード、バッテリーの確認
・フェールセーフの適切な設定、飛行経路の設定、自動航行の設定
2日目
・無人航空機のシステム
・安全に関わる操作・緊急時の対応
・飛行計画、リスク評価結果、および飛行環境の確認・飛行後の記録、報告
・基本操縦
3日目
・無人航空機の操縦者及び運航体制
・運航上のリスク管理
・基本操縦
4日目
・筆記試験(確認試験)50問
・基本操縦
・様々な運行形態への対応
・修了審査
備考
※同時申込割引あり
※雨天再スケジューリング
※雨天再スケジューリング
二等無人航空機操縦士 経験者コース
海の見える山の上の天空の飛行場で、自然相手の生きた実践経験に加え、学科や飛行計画等など理解度に応じて国交省ガイドラインに沿って講習を行います。経験者の方で二等国家資格を取得したい方向けのコースです。
(民間資格を過去取得or実技経験複数ありの方向け)
受講日数 | 1.5日間(限定変更ありの場合は2日間) |
---|---|
料金 | 経験者コース:71,500円(税込) ※上記は基本の技能証明(限定変更なし)のコース料金です。 オプション1項目ごとに下記の限定変更に対応した追加カリキュラムを受講頂けます。 二等:夜間 二等:目視外 |
取得できる資格 | 二等:基本 二等:夜間 二等:目視外 |
1日目
・無人航空機操縦者の心得
・ 無人航空機に関する規則
・ 無人航空機のシステム
・ 無人航空機の操縦者及び運航体制
・基本操縦
2日目
・基本操縦
・修了審査
備考
※実技飛行にご不安のある方は状況に応じて補習あります。
※雨天再スケジューリング
※雨天再スケジューリング