対応国家資格
1等 | 2等 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 | 基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 |
- | - | - | - | - | - | - | - |
基本情報
アクセス
情報
講師情報
コース
一覧
- 管理団体
- SUSC セキド無人航空機安全運用協議会
- 特化コース
- 測量
- スクール以外の自社ドローン事業
- 機体販売、修理、レンタル
- 運営会社名
- 株式会社 安藤商事
- 受講場所
〒880-0841 宮崎県宮崎市吉村町長田甲2360
♦JR日豊本線宮崎駅から車で5分
♦宮崎自動車道(宮崎IC)から車で10分
ドローン自動操縦セミナー 応用編
ドローンの自動操縦に興味のある方、ドローンの自動操縦技術を業務に活用、または導入をご検討されている方におすすめの内容です。
◆ 自動操縦システムDJI GS PROとドローン測量に必要な知識を最短で学べます!
◆ 測量フライトに適したフライトプランの作成方法はもちろん、ドローンによる三次元測量基礎や精度を上げるためのTIPS、カメラ設定など本セミナーを受講することでドローン自動操縦を利用した測量フライト基礎が学べます。
受講日数 | 5時間 |
---|---|
料金 | ¥24,960(税込) |
取得できる資格 |
・DJI GS PROガイドブック DJI GS PRO概要
・DJI GS PROガイドブック 計測撮影 – 領域モード
・測量フライト基礎 i-Constractionとは
・測量フライト基礎 ドローンによる三次元測量とは
・測量フライト基礎 GCP(対空標識)
・測量フライト基礎 ドローンやカメラの選び方
・測量フライト基礎 GS PROによるフライトプラン作成
・測量フライト基礎 測量写真の撮影
・測量フライト基礎 ドローン測量を行う
・質疑応答
・DJI GSPRO 技能確認試験
備考
・DJI GS Pro をインストール済みの iPad
※DJI GS Pro は iPad専用の無料アプリです。
・オンライン講習に対応できるインターネット環境(パソコン・Webカメラ・マイク)
・講習テキスト
・筆記用具
ドローン操縦士育成セミナー 半日
初心者はもちろん、業務でご活用の方を含め操作・知識を学びたい方にお勧めの内容です。
受講日数 | 3時間 |
---|---|
料金 | ¥9,980(税込) |
取得できる資格 |
・実機を利用したアプリ(APP)の使用方法
・ドローンの各種機能(自立飛行機能やフライトエリア制限設定など)安全なフライトのための事前機体調整方法
・機体のメンテナンス方法
・航空法や電波法などドローンに関する法律面
備考
・お手持ちのドローン(Spark、Mavicシリーズ、Phantomシリーズ、INSPIREシリーズに該当する機体とバッテリー2本以上)
・お手持ちの機体に対応するタブレット・スマートフォン等(※対応する操縦アプリをインストール済み)。
・オンライン講習に対応できるインターネット環境(パソコン・Webカメラ・マイク)
・講習テキスト
・筆記用具
ICT測量講習 3次元データ化コース
ドローンを活用した最新のICT測量にご興味がある方におすすめの内容です。
受講日数 | 6時間程度 |
---|---|
料金 | ¥84,960(税込) |
取得できる資格 |
・3次元データ化コース 基礎知識
– コース概要
– 活用事例
– ドローン測量のメリット
・自動飛行の設定
– ソフトウェアの使い方
– 自動飛行設定
・Phantom4 RTK
– Phantom4 RTKの強み
– RTKの仕組みについて
– 効果的な運用方法
– フライトシミュレーション
– 現場に合わせたフライトプラン
– 現場作業時に注意すべきこと
・点群化処理
– 撮影データから点群を生成
– 点群処理ソフト
・点群データの活用
– 点群データでの各種計測
– デジタルオルソ画像生成
– レポート出力
備考
・オンライン講習に対応できるインターネット環境(パソコン・Webカメラ・マイク)
・講習テキスト
・筆記用具
Tello プログラミング オンライン講習
お子様向け!TELLOのプログラミングをオンラインで講習いたします。
受講日数 | |
---|---|
料金 | ¥15,908(税込・TELLO機体込)TELLOをお持ちの方は¥4,980 |
取得できる資格 |
備考
・スマートフォン
・オンライン講習に対応できるインターネット環境(パソコン・Webカメラ・マイク)
・講習テキスト
・筆記用具