「ドローンにる屋根点検のデメリットは何?」
「通常の屋根点検とどう違うのだろう?」
結論からいうとドローンによる屋根点検は屋根を痛めずに検査したい方におすすめです。なぜならドローンは上空から屋根の撮影を行い、直接屋根に触れないからです。
しかし、ドローンによる屋根点検をおすすめできないデメリットも存在します。その理由の一つはドローンによる屋根点検では触診を行わないため、ひび割れを見逃してしまう可能性があるからです。
そこでこの記事では、ドローンによる屋根点検のメリット・デメリット・費用・業者の選び方を詳しく解説していきます。
- ドローンによる屋根点検のメリット
- ドローンによる屋根点検のデメリット
- ドローンによる屋根点検を業者へ依頼する手順
- ドローンによる屋根点検を業者へ依頼する費用
- 屋根点検を依頼する業者の選び方
- ドローンによる屋根点検を業者へ依頼した方がいい理由
この記事を最後まで読めば、ドローンによる屋根点検をすべきか判断できるようになるはずです。ぜひチェックしてみてください。
実際に過去ドローンのソフトウェア開発企業に勤務し、ドローンの屋根点検分野への造詣が深い方へのインタビューを行いました!こちらの記事でその様子を解説していますので、ドローンの屋根点検を検討されているからは併せてご確認いただくことをお勧めします!
目次
ドローンによる屋根点検をおすすめできる人
屋根点検は業者が直接屋根に上って行うことが一般的でした。科学技術の発展に伴い、近年ではドローンによる屋根点検も実施されています。
ドローンよる屋根点検とは、ドローンを屋根の上空に飛ばし画像や動画で屋根の状態を点検すること。家庭用に流通しているドローンより感度の良いドローンを使い、屋根の状態を詳細にチェックしていきます。下記の条件に当てはまる方は、ドローンによる屋根点検がおすすめです。
【ドローンによる屋根点検をおすすめできる人】
- 屋根を痛めたくない方
- 自分で屋根の状態を目視したい方
- 屋根点検の作業時間を短くしてほしい方
- ドローンを間近で見てみたい方
一方、ドローンによる屋根点検には触診による情報を得ることができないため、破損を見逃してしまう可能性があるという致命的なデメリットを持っています。そのため上記にあてはまる方も一度ドローンでの屋根点検のメリット・デメリットを確認の上検討するようにしましょう。
ドローンで屋根点検を行うデメリット
ドローンでの屋根点検は人が点検を行う場合なら発生することのないデメリットが生じてしまうケースがあります。特に飛行許可や触診については注意が必要です。屋根が破損している可能性が低い場合以外は、ドローンでの屋根点検はおすすめできません。
許可が下りない可能性がある
ドローンは飛行場所によっては飛行許可が必要になることがあり、また許可が降りない事態も想定されます。
なぜならドローンは航空法や小型無人機等飛行禁止法などの法律によって飛行が制限されています。そのため、自宅の立地によってはドローンの飛行ができない場合もあります。
例えば大使館や国会議事堂の付近ではドローンは飛行できません。また、人口の集中している場所や空港の近くで飛行させる場合はあらかじめ許可を得る必要があります。
人口集中地域でのドローンの飛行は航空法により規制されています。人口の集中している場所が具体的にどこに該当するのかは、総務省統計局により公表されている「我が国の人口集中地区」という資料に掲載されています。資料は各都道府県の統計を管轄している部署や県立図書館等で閲覧可能です。
東京都はほとんどの地域が人口集中地域に指定されており、ドローンの飛行が禁じられています。東京都でドローンが飛行できる場所は人里離れた山奥などかなり限定された地域のみです。実際に自宅上空でのドローンの飛行が可能かどうかは屋根点検を行っている業者に問い合わせの上、確認してもらうようにしましょう。
飛行禁止区域についてはSORAPASSやドローンフライトナビといったアプリでも確認が可能です。自分で調べてみたい方はこれらのアプリを活用しましょう。
このように、ドローンでの屋根点検は必ずしも実施できるわけではありません。この点がドローンでの屋根点検のデメリットであるといえます。
雨や風が強い日は点検ができない
ドローンは風雨の強い日には飛行できません。
雨の中ドローンを飛ばしてしまうと、故障や発火の原因につながります。また、5m/s以上の突風に関しては国土交通省航空局の無人航空機飛行マニュアルでも飛行を中止すべき事態として記載されています。
そのため風雨がみられる場合は当日になってスケジュール変更を余儀なくされるケースもあり、この点はドローンでの屋根点検におけるデメリットとして考えられます。
触診による情報は得られない
人が直接屋根に上る場合と違い、ドローンは触診を行うことができません。そのため実際に触ってみないとわからない程度の痛みやぐらつきは、ドローンの点検では確認できないのです。
例えば画像では判別できない程うっすらとしたヒビが屋根に入ってしまっていると、ドローンでの検査では見逃してしまうケースも考えられます。このような場合、次回の点検までにヒビが拡大し、屋根が破損してしまうことが想定されます。
また、屋根の表面だけでなく下地が痛んでいるケースもあります。そのような場合触診であれば発見できますが屋根の表面しか見ないドローンでの屋根点検では発見できません。
このようにドローンでの屋根点検にはなもし見逃しがあった場合クリティカルな欠点影響があります。ので、家を建てたばかりで破損している可能性が低い場合以外はドローンでの屋根点検はおすすめできません。
そのため触診による情報が得られない点はドローンによる屋根点検の最大のデメリットになります。触診ができない危険性についてはこちらの記事で解説されていますので参考にしてください。
修理業者でない場合は点検しかできない
修理業者でない場合はドローンによる屋根点検は点検しかできないというデメリットがあります。
例えば修理業者が実際に屋根に上って行う点検の場合、軽微な修理であれば屋根点検のその場で修理を行ってくれる業者もあります。一方、修理を行っていない業者によるドローンでの屋根点検は純粋に「屋根の点検」しか実施できません。
なぜならドローンには屋根を修理する機能が付いていないため、人間であれば簡単に直してしまうような作業でもすべて別途行う必要があります。
例えばドローンによる屋根点検で修理箇所が見つかった場合、屋根の修理も可能な業者に点検を依頼していた場合には、後日同じ業者に修理を依頼できます。しかし、ドローンでの撮影を専門に仕事をしている業者に点検を依頼した場合には、その業者へ修理を依頼することはできません。後日別に修理業者を探して依頼する必要があります。
以上の理由により、修理業者ではない業者にドローン点検を行うことにはデメリットがあるといえます。
ドローンで屋根点検を行うメリット
ドローンを使った屋根点検にはドローンならではのメリットがみられます。一般的な屋根点検の方法である人が屋根に上って点検を行う場合とどう違うのかみていきましょう。
屋根が痛まない
ドローンを使った点検では重みで屋根を痛めるリスクはありません。なぜならドローンは直接屋根に触れることなく上空から屋根の状態を撮影します。
例えば人が直接屋根に上って点検を行う場合、人の重みで瓦や屋根を痛めてしまうリスクが伴います。もともと亀裂が入っていた箇所は、人の重さで割れてしまうかもしれません。また、人が乗る前までは異常がなかった箇所でも、点検者が誤って破損させてしまう可能もあります。
以上のことから、屋根が痛まない点はドローンで屋根点検を行うメリットであるといえます。
自分の目で確認ができる
ドローンによる屋根点検ではドローンから送られてきた画像を点検者と一緒に依頼者も確認できます。
例えば点検者が直接屋根に上って点検する場合、依頼者は自分の目で屋根の状態を確認できません。一方、ドローンでの点検の場合は画像や動画がデータとして残るため、希望をすれば自らの目で屋根の状態を確認できるでしょう。
自分で屋根の状態を見たい方にとっては自分の目で屋根の状態が確認できるというメリットになります。
作業当日の作業時間を短縮できる
人が直接屋根の点検を行う場合に比べて、ドローンでの屋根点検は作業当日に必要な時間を短縮できます。
例えば人が直接屋根に上って作業を行う場合、ドローンでは実施できない触診の作業時間が発生します。触診とは人の手で直接屋根や瓦に触れ、痛みの具合やぐらつきを確認する作業のこと。触診の時間も加味した人による屋根点検の場合、平均的な作業時間は30分から1時間程度となります。ドローンでは触診ができないため、その分作業時間の短縮が可能です。
また、人が屋根に上るにははしごや足場の準備が必要になります。一方、ドローンではこれらの準備が不要であり、かつドローンは起動までに5分程度しか時間を要しません。そのため、多くのケースではしごや足場を準備するよりドローンを起動させた方が作業開始までの時間が短くすみます。
触診がない・はしごや足場が必要ないという2点の理由からドローンでの屋根点検は人による屋根点検に比べて作業当日の作業時間の短縮が可能であり、作業に時間をかけたくない方にとってはドローンを利用するメリットとなります。
ドローンを間近で見られる
ドローンでの屋根点検を依頼すると、ドローンが空を飛ぶところを間近で見学できます。
なぜならドローンが一般社会に普及し始めたとはいっても、まだテレビや洗濯機のようにどこの家庭にもあるものとは言い難く、そのためドローンの飛行を間近でご覧になったことがないという方も大勢いらっしゃると考えれます。ドローンでの屋根点検を依頼すると、自宅の屋根上空を飛行するドローンを近くで見学することが可能です。プロが操縦するため安心して見学できます。
以上の理由から飛行するドローンを実際に自分の目で見られるところも、ドローンでの屋根点検のメリットでしょう。
業者にドローンでの屋根点検を依頼する流れ
ドローンによる屋根点検を行う場合、専門の業者へ依頼する必要があります。ここではその流れについてご紹介します。
業者へ問い合わせ
ドローンでの屋根点検を業者に依頼する場合、まず業者へ問い合わせしましょう。
なぜなら屋根点検は外壁や屋根の修理業者、家のリフォーム会社などで実施されています。しかし、ドローンによる屋根点検はすべての業者で実施されているわけではありません。まずはドローンによる屋根点検を行っている業者を探す必要があります。
ドローンによる屋根点検を行っている業者が見つかったら、その業者のサービス提供地域を確認しましょう。自宅のある地域でサービスを提供している業者へ依頼をする必要があります。
該当の業者が見つかれば、比較検討のために複数の業者へ問い合わせをしましょう。
業者の選定
次に依頼する業者を選びましょう。問い合わせに返事があった業者の中から、実際に依頼する業者を選んでいきます。予算や日時、サービス内容が希望に合致する業者を選び、正式に仕事を依頼しましょう。選定基準については「6 屋根点検を依頼する業者の選び方」に記載があります。
業者が飛行許可を管轄に申請する
依頼を受けた業者は依頼者の自宅付近でドローンの飛行が可能かどうか確認します。もし事前に申請が必要な地域であれば、業者が飛行許可の申請手続きを行います。手続きは業者で行うため、依頼者本人が行う必要はありません。
申請許可が降りる
飛行許可の申請を行った場合、許可が降りるまでドローンを飛ばすことはできません。許可が降りるまで点検は待つ必要があります。また、もし許可が降りなかったとしたら、ドローンでの屋根点検は諦めなければなりません。
点検日時・見積額など詳細の確定
許可が降りた後は詳細を詰めていきましょう。依頼者と業者で点検日時や見積額などを決め、実際の点検に備えます。
屋根のドローン点検当日
実際にドローンで屋根点検を行います。依頼者は基本的に点検に立ち会う必要がありますので、スケジュールを空けておきましょう。
例えば雨や風の強い日にはドローンを飛ばすことができず、延期になる可能性があります。天気予報には注意を払っておきましょう。
点検内容の報告を受ける
点検中または点検後に屋根の状態の報告を受けましょう。点検内容の報告を受けるタイミングは業者によって異なっています。ドローンの飛行中にリアルタイムで一緒に屋根の状態を確認していく業者もあれば、後日画像で確認を行う業者もあります。どのように報告が行われるのか気になる方は事前に依頼をする業者へ確認しておくとよいでしょう。
業者にドローンでの屋根点検を依頼した場合の料金
ドローンでの屋根点検は5,000円~数万円の料金が相場です。詳細な金額は業者とサービス内容によって異なっていますので、依頼前に必ず業者へ確認しましょう。
【サービスと価格の例】
ドローンによる屋根点検のみ 10,000円~
ドローンによる屋根点検と報告書作成 25,000円~
ドローンによる屋根点検と赤外線センサーを活用しての点検 80,000円~
点検の結果、修理に火災保険の適用を受けられるようであればドローンでの点検費用も無料になる場合があります。台風や大雨といった自然災害による破損の修理を行いたい方はその点留意しておきましょう。
ドローンの屋根点検を依頼する業者の選び方
業者を選びではこれからご紹介する3つのポイントを調べてみてください。大事な屋根を任せるのですから、しっかりと下調べをし信頼できる業者を選びましょう。
経営母体がしっかりしている
大企業や大手企業の子会社であるなど、経営母体が信頼できる企業を選びましょう。例えばもしドローンの操作ミスによって屋根が破損したとしても、経営母体がしっかりした企業であれば賠償責任を追求できます。いざというときに信頼できる企業であるかどうかが業者選びのポイントになります。
悪い口コミが少ない
実際に依頼をする前にインターネットで口コミを調査してみましょう。例えば悪い口コミばかりの業者の場合、何か問題があると予想されます。口コミだけを信じるわけにはいきませんが、検討する上での参考材料になるでしょう。悪い口コミが多い業者への依頼は避けてください。
自宅のある地域でサービスを提供している
自宅のある地域で屋根点検を行っている業者へ仕事を依頼しましょう。屋根点検を行っている業者は全国各地に存在します。その中から自宅のある地域でサービスの提供を行っている業者を選ばなければなりません。各地に店舗を持っている会社の場合、自宅近くにも店舗がないかどうか確認の上、自宅で点検を行ってくれる業者を選びましょう。
ドローンの屋根点検は自分で行わずに業者に依頼しよう
「ドローンを買えば自分で屋根点検できるのでは?」と思う方もいらっしゃるでしょう。しかし、ドローンによる屋根点検は想像以上にハードルが高く、プロに任せた方が費用・時間・安全面からみても効率的です。
お金がかかる
ドローンより屋根点検を自分で行う場合、業者へ依頼する以上のお金が必要になります。
なぜならドローンで屋根点検を行う場合、まずドローンを購入する必要があります。屋根を詳細に点検するには、通常のドローンより良い装備を備えたドローンを購入しなければなりません。時には数百万円にも上るケースもあります。
また、もしドローンの操作を間違え近隣の家へ墜落させてしまったとすると、修理費用を自己負担しなければなりません。人に接触させてしまった場合には治療費の他に慰謝料を支払わなければならないケースも考えられます。
このような点を考慮すると、業者へ依頼をした方が費用は安く済むでしょう。
時間がかかる
自分で点検を行う場合、業者による屋根点検より時間がかかってしまいます。
なぜなら自分でドローンを操作するにはまず操作方法を覚える必要があります。屋根点検を行うためには一般の方が趣味で利用しているようなドローンより高性能なドローンを用意しなければなりません。設備を整えるのにも時間がかかるでしょう。
また、ドローンの飛行には許可が必要な場所もあります。業者に依頼した場合申請手続きは業者が行ってくれますが、自分で点検を行う場合には自分で申請手続きを行わなければなりません。この時間も考慮する必要があります。
業者に屋根点検を依頼した方が、屋根点検トータルに必要な時間は短縮できます。
安全面が不安
素人によるドローン操作には不安が残ります。
なぜならドローンは安全に配慮して飛行させなければなりません。屋根や近隣の住宅に墜落させてしまうと、ドローン本体や屋根を破損してしまう可能性があります。誤って人に接触させてしまった場合には、誰かに怪我をさせてしまう可能性もあるのです。
また、もしドローンの操作に長けている方であっても、屋根点検に関する経験と専門知識がないのであれば自分で屋根点検を行うことはおすすめできません。業者の方は豊富な経験と専門知識をもとに屋根の状態を判断しています。素人判断では大きな破損しか見つけることができず、将来破損する可能性が高い箇所を見逃してしまう可能性もあります。
そのため、素人が付け焼刃で屋根を点検行うのはおすすめできません。経験を積んだプロに任せるべきでしょう。
まとめ
いかがでしたか?ドローンによる屋根点検のメリット・デメリットや業者へ依頼する流れ、業者の選び方が理解できたかと思います。最後にこの記事をまとめてみましょう。
ドローンによる屋根点検のデメリットは下記の通り
- 許可が下りない可能性がある
- 雨や風が強い日は点検ができない
- 触診による情報は得られない
- 点検しかできない
◎ドローンによる屋根点検のメリットは下記の通り
- 屋根が痛まない
- 自分の目で確認ができる
- 作業当日の作業時間を短縮できる
- ドローンを間近で見られる
◎ドローンによる屋根点検を業者へ依頼する手順は下記の通り
- 業者へ問い合わせ
- 業者の選定
- 業者が飛行許可を管轄に申請する
- 申請許可が降りる
- 点検日時・見積額など詳細の確定
- 屋根のドローン点検当日
- 点検内容の報告を受ける
◎ドローンによる屋根点検を業者へ依頼する費用は下記の通り
業者にドローンでの屋根点検を依頼した場合、5,000円~数万円の料金が相場です。
◎屋根点検を依頼する業者の選び方は下記の通り
- 経営母体がしっかりしている
- 悪い口コミが少ない
- 自宅のある地域でサービスを提供している
◎ドローンによる屋根点検を業者へ依頼した方がいい理由は下記の通り
- お金がかかる
- 時間がかかる
- 安全面が不安
ドローンによる屋根点検には触診ができず破損を見逃してしまうかもしれないという大きなデメリットがあります。そのため屋根が破損している可能性が低い場合以外は、ドローンでの屋根点検はおすすめできません。新築やリフォームしたばかりで屋根が破損している可能性が低い方は、この記事を参考に業者へ依頼をしてみましょう。