「JUIDA SCHOOL AWARDS 2019」理事長賞を受賞したJUIDA認定 ドローンスクールで、受講後には操縦技能者証と安全運航管理者証 の取得が可能です。
対応国家資格
1等 | 2等 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 | 基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 |
- | - | - | - | - | - | - | - |
基本情報
アクセス
情報
講師情報
コース
一覧
- 管理団体
- JUIDA
- 特化コース
- 測量
- スクール以外の自社ドローン事業
- 空撮・測量・農薬散布・点検・被災地等の現場調査とコンサルティング、ドローン及び関連機材の販売から導入支援
- 卒業生(卒業期)数
- 記載なし
- スクールの運営開始年
- 記載なし
- 運営会社名
- 株式会社ノーベル
ドローンスクール NDMCは、JUIDAのカリキュラムと併せて、ドローンについての知識や技能の向上、 安全教育のための独自の活動が評価され「JUIDA SCHOOL AWARDS 2019理事長賞」を受賞したスクールです。受講後にはJUIDA操縦技能証明証とJUIDA安全運航管理者証明書の取得が可能です。
JUIDA資格取得コースのほかに、国際航業とDJIが監修する写真測量コースを設置しています。写真測量に関する知識を始め、機体特性、自動飛行、3次元データ作成のためのソフトウェアの使い方など、実践的な測量方法を体系的に習得することができます。
初心者向けの資格取得充実の5日コースと経験者向けに資格取得最短3日コースを設けており、自分の技量に合わせてコースを選ぶことが可能です。
- 受講場所
〒879-4201 大分県日田市天瀬町桜竹80番地1
日田市B&G天瀬海洋センター
操縦技能者養成講座 初心者コース
無人航空機の操縦が初めての方、講習会内で10時間の飛行経歴をサポートして欲しい方を対象に5日間で座学1日、実技4日を実施し、延べ10時間の飛行訓練を行い「操縦技能者証」の取得が可能です。
受講日数 | 5日間 |
---|---|
料金 | 308,000円(税込) |
取得できる資格 | JUIDA操縦技能証明証 |
1日目:座学
UAS概論:歴史/機種/飛行原理/適用事例/課題
法律・ルール:国際条約/航空法/電波法/道路交通法/民法/
個人情報保護法その他法律/航空法における許可・
承認の申請/安全ガイドライン
自然科学:気象/電磁波
技術:構造/飛行制御技術/GPS/通信
運用①:安全確保/禁止事項/運用者の義務/操縦時の注意点/
操縦方法/運用時の確認事項/リチウムポリマーバッテリの
取扱/リスク・安全対策方法/事故発生時の対応方法/
フェールセーフ設定
2日目:座学
運用②:安全確保/禁止事項/運用者の義務/操縦時の注意点/
操縦方法/運用時の確認事項/リチウムポリマーバッテリの
取扱/リスク・安全対策方法/事故発生時の対応方法/
フェールセーフ設定
2日目:実技
整備・点検:日常点検方法/整備/飛行前確認
操縦訓練①:垂直離着陸/ホバリング/水平移動/可視範囲での遠方飛行 ※GPS援用有
垂直離着陸/ホバリング/水平移動 ※GPS援用無
3日目:実技
操縦訓練②:垂直離着陸/ホバリング/水平移動/可視範囲での遠方飛行 ※GPS援用有
垂直離着陸/ホバリング/水平移動 ※GPS援用無
4日目:実技
操縦訓練③:垂直離着陸/ホバリング/水平移動/可視範囲での遠方飛行 ※GPS援用有
垂直離着陸/ホバリング/水平移動 ※GPS援用無
応用 ※習熟度によって
5日目:実技
操縦訓練④:垂直離着陸/ホバリング/水平移動/可視範囲での遠方飛行 ※GPS援用有
垂直離着陸/ホバリング/水平移動 ※GPS援用無
応用 ※習熟度によって
座学検定
実技検定
備考
操縦技能者/安全運航管理者 プロフェッショナル向けコース
受講日数 | 3日間 |
---|---|
料金 | 198,000円(税込) |
取得できる資格 | JUIDA操縦技能証明証、JUIDA安全運航管理者証 |
備考
安全運航管理者養成講座
操縦技能者養成講座の修了生を対象にしたコースです。この講座
では、安全に実務運用していただくため、専門知識を持った講師に
よる経験値でのハザードから安全対策、回避までのリスクアセスメントを講義いたします。飛行計画作成に伴うリスクの許容範囲を明確にして、徹底した安全対策と客観的評価で実施する能力を技術力として実務に活用していただきます。
受講日数 | 1日間 |
---|---|
料金 | 64,900円(税込) |
取得できる資格 | JUIDA安全運航管理者証明書 |
座学:
1.安全管理
1-1. 安全を管理する目的の明確化
1-2. 安全管理取組目標の設定
1-3. 安全管理体制の構築
1-4. 安全管理情報の交換・更新
1-5. 安全管理の実施
1-6. 安全管理の評価・改善
1-7. 安全管理の教育訓練
2.座学検定
備考
DJI公式 PHANTOM 4 RTK写真測量講習プログラム 座学コース
本プログラムはPhantom 4 RTKをご利用の方向けのコースです。センチメートル単位でナビゲーションと測位を可能にする3次元計測用の高精度ドローンであるPhantom 4 RTKを使用し、Phantom 4 RTK・D-RTK2を活用した正しい測量手法を学ぶことができる公式トレーニングプログラムです。写真測量に関する知識をはじめ、機体特性、自動飛行、3次元データ作成のためのソフトウェアの使い方など、実践的な測量方法を体系的に習得することができます。
受講日数 | 1日間 |
---|---|
料金 | 90,000円~(税抜) |
取得できる資格 | UTC 認定証 UAV写真測量初級編 |
・写真測量・SfM概論(基礎知識)
・様々な測位方式
・Phantom 4 RTKおよび関連機器の概念と使用方法
・GS RTKアプリの使用方法
・3次元データ解析ソフト「KKC-3D」「Pix4Dmapper」の使い方
・国際航業による精度検証
備考
DJI公式 PHANTOM 4 RTK写真測量講習プログラム 座学+実技コース
本プログラムはPhantom 4 RTKをご利用の方向けのコースです。センチメートル単位でナビゲーションと測位を可能にする3次元計測用の高精度ドローンであるPhantom 4 RTKを使用し、Phantom 4 RTK・D-RTK2を活用した正しい測量手法を学ぶことができる公式トレーニングプログラムです。写真測量に関する知識をはじめ、機体特性、自動飛行、3次元データ作成のためのソフトウェアの使い方など、実践的な測量方法を体系的に習得することができます。
受講日数 | 2日間 |
---|---|
料金 | 140,000円~(税抜) |
取得できる資格 | UTC 認定証 UAV写真測量初級編 |
【1日目:座学】
・写真測量・SfM概論(基礎知識)
・様々な測位方式
・Phantom 4 RTKおよび関連機器の概念と使用方法
・GS RTKアプリの使用方法
・3次元データ解析ソフト「KKC-3D」「Pix4Dmapper」の使い方
・国際航業による精度検証
【2日目:実習】
・Phantom 4 RTKを使った実習
・「KKC-3D」「Pix4Dmapper」を使った解析作業