
ドローン講習スクール. Hito-Robo Academyは、無人航空機運航に関わる安全な知識と高い操縦技能を有する人材の育成を行います。
対応国家資格
1等 | 2等 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 | 基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 |
- | - | - | - | - | - | - | - |
基本情報
アクセス
情報
講師情報
コース
一覧
- 管理団体
- JUIDA
- スクール以外の自社ドローン事業
- 記載なし
- 卒業生(卒業期)数
- 記載なし
- スクールの運営開始年
- 記載なし
- 運営会社名
- ヒトロボ株式会社
スポーツ施設との提携により、人口集中地区でも屋外・屋内で実技訓練が行えます。天候を気にすることなく、スケジュール通りに講習を進める事が出来ます。
スクールを運営するのは、ドローン世界シェアNo.1メーカー DJI特約販売店として、幅広い用途に合わせたドローンを販売している「ヒトロボ株式会社」。その為、JUIDA認定講師兼ドローン販売員が各種機体に応じて、アプリや機能の使い方まで直接指導してくれます。※取り扱い機種に限ります。
受講者特典として、ドローン機体・関連ソフト購入・各種講座受講料を特別価格にて提供しています。
※本講座受講日から1年間有効
※割引対象商品はお問合せください。
- 受講場所
宮城県仙台市若林区 卸町3-2-3 2F
アクセス ・仙台市地下鉄東西線「卸町駅」より徒歩約12分
無人航空機操縦技能コース+無人航空機安全運航管理者コース
「JUIDA認定 操縦技能証明証と運航管理者証明書」を取得できる講習です。
受講日数 | 4日間 |
---|---|
料金 | 270,000円(税別) |
取得できる資格 | JUIDA『操縦技能証明証』、 JUIDA『安全運航管理者証明証』 |
<座学>
UAS概論
歴史、機種、飛行原理、適応事例、課題
法律、ルール
国際条約、航空法、電波法、道路交通法、民放、、個人情報保護法、その他の法律、航空法における許可承認の申請、安全ガイドライン
自然科学・技術
気象、電磁波、構造、飛行制御技術、GPS、通信
運用
安全確保、禁止事項、運用者の義務、操縦時の注意点、操縦方法、運用時の確認事項、リチウムポリマーバッテリーの取扱リスク、安全対策方法、自己発生時の対応方法、フェールセーフ設定
①安全を管理する目的の明確化
②安全管理取り組み目標設定
③安全管理体制の構築
④安全管理情報の交換、更新
⑤安全管理の実施
⑥安全管理の評価、改善
⑦安全管理の教育訓練
<実技>
安定した離陸、
着陸、空中操作
日常点検法、整備、飛行前確認
法律、ルール
垂直離着陸、低高度、ホバリング、水平移動、可視範囲での遠方飛行、緊急時の操作
自動航行
自動航行の設定方法、自動航行、トラブル発生時の操作介入
夜間・目視外飛行
許可・承認の申請が必要な飛行方法である夜間・目視外飛行を模した訓練