アグリフライヤードローンフィールド仙台

アグリフライヤードローンフィールド仙台
アグリフライヤードローンフィールド仙台
元旅客機操縦士と元エンジニア、飛行技術とプログラミングを兼ね備えた教官で、新しいドローン教習を。

対応国家資格

1等 2等
基本 25kg以上 夜間 目視外 基本 25kg以上 夜間 目視外
- -

基本情報

アクセス
情報

講師情報

コース
一覧

管理団体
Flight PILOT, 石川エナジーリサーチ
特化コース
農薬散布, 測量, 空撮
スクール以外の自社ドローン事業
農薬散布サービスの提供
スクールの運営開始年
2021年
運営会社名
株式会社エアトリビューン
  • 受講場所
    〒989-3216 宮城県仙台市青葉区高野原3-12-17
    作並駅から徒歩4分
伊藤 陸

認定操縦教官

庄子 基

操縦教官

齊藤 拓真

操縦教官

一等無人航空操縦士 初学者

有人地帯(第三者上空)での補助者無し目視外飛行(レベル4)を行う際に必要な上位資格です。一等資格は「カテゴリーⅢ」での飛行が可能な技術を証明となります。初学者でも最短4日で取得可能です。

受講日数 11日間
料金 598,000円
取得できる資格 一等:基本/一等:夜間/一等:目視外

<学習講習>
無人航空機操縦士の心得
無人航空機に関する規制
 1.航空法全般
 2.航空法以外の法令等
無人航空機のシステム
 1.無人航空機の機体の特徴
 2.飛行原理と飛行性能
 3.機体の構成
 4.機体以外の要素技術
 5.機体の整備・点検・保管・訪韓・廃棄
無人航空機の操縦者及び運航体制
 1.操縦者の行動規範及び遵守事項
 2.操縦者に求められる操縦知識
 3.操縦者のパフォーマンス
 4.安全な運航のための意思決定体制(CRM等の理解)
運航上のリスク管理
 1.運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案の知識
 2.気象の基礎知識、気象情報を基にしたリスク評価及び運航計画の立案
 3.機体の種類に応じた運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案
 4.飛行の方法に応じた運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案

<実地講習>
1.飛行計画、リスク評価結果及び飛行環境の確認
2.(飛行機型・ヘリコプター型は必修)運航体制・手順・役割分担等の管理の確認
3.機体の状況・操縦モード・バッテリーの確認
4.フェールセーフ機能の適切な設定・飛行経路の設定・自動飛行の設定
5.基本操縦(手動)
6.基本操縦(自動)
7.基本操縦以外の機体操作
8.様々な運航形態の対応
9.安全に関わる操作
10.緊急時の対応
11.飛行後の記録・報告

備考

基本/目視外/夜間(25kg未満)を含む講習となります。
講習終了後に指定試験機関での試験等が必要になります。

一等無人航空操縦士 経験者

有人地帯(第三者上空)での補助者無し目視外飛行(レベル4)を行う際に必要な上位資格です。一等資格は「カテゴリーⅢ」での飛行が可能な技術を証明となります。初学者でも最短4日で取得可能です。

受講日数 4〜5日間
料金 265,000円
取得できる資格 一等:基本/一等:夜間/一等:目視外

<学習講習>
無人航空機操縦士の心得
無人航空機に関する規制
 1.航空法全般
 2.航空法以外の法令等
無人航空機のシステム
 1.無人航空機の機体の特徴
 2.飛行原理と飛行性能
 3.機体の構成
 4.機体以外の要素技術
 5.機体の整備・点検・保管・訪韓・廃棄
無人航空機の操縦者及び運航体制
 1.操縦者の行動規範及び遵守事項
 2.操縦者に求められる操縦知識
 3.操縦者のパフォーマンス
 4.安全な運航のための意思決定体制(CRM等の理解)
運航上のリスク管理
 1.運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案の知識
 2.気象の基礎知識、気象情報を基にしたリスク評価及び運航計画の立案
 3.機体の種類に応じた運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案
 4.飛行の方法に応じた運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案

<実地講習>
1.飛行計画、リスク評価結果及び飛行環境の確認
2.(飛行機型・ヘリコプター型は必修)運航体制・手順・役割分担等の管理の確認
3.機体の状況・操縦モード・バッテリーの確認
4.フェールセーフ機能の適切な設定・飛行経路の設定・自動飛行の設定
5.基本操縦(手動)
6.基本操縦(自動)
7.基本操縦以外の機体操作
8.様々な運航形態の対応
9.安全に関わる操作
10.緊急時の対応
11.飛行後の記録・報告

備考

基本/目視外/夜間(25kg未満)を含む講習となります。
講習終了後に指定試験機関での試験等が必要になります。

二等無人航空操縦士 初学者

「レベル4」を除くほとんどの飛行が二等資格に該当すると共に、多くのドローンユーザーに関わってくる資格となります。条件を満たせば飛行申請の一部省略・免除となる「カテゴリーⅡ」の飛行が可能です。

受講日数 4〜5日間
料金 298,000円
取得できる資格 二等:基本/二等:夜間/二等:目視外

<学習講習>
無人航空機操縦士の心得
無人航空機に関する規制
 1.航空法全般
 2.航空法以外の法令等
無人航空機のシステム
 1.無人航空機の機体の特徴
 2.飛行原理と飛行性能
 3.機体の構成
 4.機体以外の要素技術
 5.機体の整備・点検・保管・訪韓・廃棄
無人航空機の操縦者及び運航体制
 1.操縦者の行動規範及び遵守事項
 2.操縦者に求められる操縦知識
 3.操縦者のパフォーマンス
 4.安全な運航のための意思決定体制(CRM等の理解)
運航上のリスク管理
 1.運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案の知識
 2.気象の基礎知識、気象情報を基にしたリスク評価及び運航計画の立案
 3.機体の種類に応じた運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案
 4.飛行の方法に応じた運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案

<実地講習>
1.飛行計画、リスク評価結果及び飛行環境の確認
2.(飛行機型・ヘリコプター型は必修)運航体制・手順・役割分担等の管理の確認
3.機体の状況・操縦モード・バッテリーの確認
4.フェールセーフ機能の適切な設定・飛行経路の設定・自動飛行の設定
5.基本操縦(手動)
6.基本操縦(自動)
7.基本操縦以外の機体操作
8.様々な運航形態の対応
9.安全に関わる操作
10.緊急時の対応
11.飛行後の記録・報告

備考

基本/目視外/夜間(25kg未満)を含む講習となります。
講習終了後に指定試験機関での試験等が必要になります。

二等無人航空操縦士 経験者

「レベル4」を除くほとんどの飛行が二等資格に該当すると共に、多くのドローンユーザーに関わってくる資格となります。条件を満たせば飛行申請の一部省略・免除となる「カテゴリーⅡ」の飛行が可能です。

受講日数 2日間
料金 198,000円
取得できる資格 二等:基本/二等:夜間/二等:目視外

<学習講習>
無人航空機操縦士の心得
無人航空機に関する規制
 1.航空法全般
 2.航空法以外の法令等
無人航空機のシステム
 1.無人航空機の機体の特徴
 2.飛行原理と飛行性能
 3.機体の構成
 4.機体以外の要素技術
 5.機体の整備・点検・保管・訪韓・廃棄
無人航空機の操縦者及び運航体制
 1.操縦者の行動規範及び遵守事項
 2.操縦者に求められる操縦知識
 3.操縦者のパフォーマンス
 4.安全な運航のための意思決定体制(CRM等の理解)
運航上のリスク管理
 1.運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案の知識
 2.気象の基礎知識、気象情報を基にしたリスク評価及び運航計画の立案
 3.機体の種類に応じた運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案
 4.飛行の方法に応じた運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案

<実地講習>
1.飛行計画、リスク評価結果及び飛行環境の確認
2.(飛行機型・ヘリコプター型は必修)運航体制・手順・役割分担等の管理の確認
3.機体の状況・操縦モード・バッテリーの確認
4.フェールセーフ機能の適切な設定・飛行経路の設定・自動飛行の設定
5.基本操縦(手動)
6.基本操縦(自動)
7.基本操縦以外の機体操作
8.様々な運航形態の対応
9.安全に関わる操作
10.緊急時の対応
11.飛行後の記録・報告

備考

基本/目視外/夜間(25kg未満)を含む講習となります。
講習終了後に指定試験機関での試験等が必要になります。

アグリコース

国家資格ではない分、廉価かつ最短3日間という短期教習で飛行スキル・知識を習得できます。

受講日数 4日間
料金 264,000円
取得できる資格 機型指定 産業機操縦士認定証、ドローン操縦士認定書

1日目 13:00〜19:00
1.座学 50分×5時限+検定試験
2.基礎的知識・関連法規・散布について
3.農薬・作物保護について・実技基礎知識
2日目 9:30〜17:00【実技】
1.練習機(アグリフライヤー以外)による操縦訓練
3日目 9:30〜17:00【実技】
1.実機(アグリフライヤー)操縦訓練
4日目 9:30〜17:00【実技】
1.アグリフライヤーの検定前練習
2.アグリフライヤーの検定

備考

ビルドコース

ほぼすべての飛行が実現可能。基本スキル、土木・建築・不動産業界など幅広い分野で活躍できるスキルを習得できます。

受講日数 3日間
料金 198,000円
取得できる資格 ドローン操縦士認定書

1日目 14:00〜19:00
1.座学 50分×4時限+検定試験
2.基礎的知識・関連法規・実技基礎知識(飛行撮影・測量)、整備基本
2日目 9:30〜17:00【実技】
1.機体準備、練習機による操縦訓練
2.実機(ビルドフライヤー)による操縦・操作訓練
3.考査後、弱点補正訓練
3日目 9:30〜17:00
1.【実技】操縦・操作完熟訓練
2.【検定】操縦・操作検定

備考

ステップアップ教習(産業用機)

ドローン操作技術の維持や向上を目指したい方には優秀な教官がサポートする拡張教習やフリーフライトも行っております。

受講日数 2~3日間
料金 121,000円~198,000円
取得できる資格

座学(履修編/完全偏)、練習機操縦/実機操縦操作、検定

備考

対象:経験者のみ

フリーフライト(産業用機・一般機)

資格保持者が実務に向けて技術向上を図る。

受講日数 1時間~/3時間/7時間
料金 2,000円/5,000円/10,000円 機体レンタル料金 全機種一律1,980円
取得できる資格

自由に実地練習としてご利用ください。
・時間:時間貸し / 半日 / 終日
・人数:1~3名様まで
・機体:所有機体 /レンタル機体(料金は別途お問合せ)
・教官:1名帯同
(操縦アドバイス可 / 安全管理のため)

備考

対象:経験者のみ