対応国家資格
1等 | 2等 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 | 基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
基本情報
アクセス
情報
講師情報
コース
一覧
- 管理団体
- Flight PILOT
- 特化コース
- 農薬散布, 測量
- スクール以外の自社ドローン事業
- 農薬・肥料散布、空撮、測量、調査
- スクールの運営開始年
- 2020年
- 運営会社名
- 株式会社AIR Flight
- 受講場所
〒854-1123長崎県諫早市飯盛町里字大門145番地37
肥前古賀駅から車で19分
ドローン操縦士認定講習コース(国土交通省認定)
ドローン操縦における基礎を勉強します。航空法を始め小型無人機等飛行禁止法・電波法などの勉強と飛行許可申請DIPSドローン情報基盤システムFISSへの登録方法、実技における飛行方法やチェック事項の講習となります。
受講日数 | 2日間 |
---|---|
料金 | 165,000円(税込) |
取得できる資格 |
1日目 学科講習と学科試験
2日目 実技講習と実技試験
学科内容
・安全基準
・禁止事項
・マルチコプターの概論
・電波について
・気象について
・飛行について
・法律
実技内容
1.機体コンディションチェック
2.離陸
3.ホバリング1分間
4.右or左のホバリング1分間
5.対面ホバリング1分間
6.前進してポールまで飛ぶ
7.対面で離陸地点に戻ってくる
8.8の字旋回×2
9.ノーズインサークル×2
10.着陸
備考
農薬散布用農林水産航空協会 認定講習コース
業界シェアNo.1のDJI AGRASの農薬散布機(MG-1・T10・T20・T30など)を扱うためには、UTCの講習を受講し、ライセンスを取得する必要があります。正確な操縦が必要なため、実技の難易度は高いですが、手動操作合格後、自動操縦も同時に取得できます。座学では航空法の他、農薬害虫・細菌類等の専門知識を学びます。
受講日数 | 5日間、ドローン操縦士と合わせて受講の場合は6日間 |
---|---|
料金 | 308,000円(税込) |
取得できる資格 | UTC認定証 |
備考
ドローン操縦士:農業用(UTC認定) MG-1・T10・T20・T30/UTC認定講習
農林水産航空協会が認定する農業用ドローンにはMG-1・T10・T20・T30、アグリフライヤーなど様々な機体があり、教習施設ごとに扱っている機体が異なります。エアフライトでは業界シェアNo.1のDJI AGRASの農薬散布機(MG-1・T10・T20・T30)を取り扱っており、この機体を取り扱うためには当スクールのUTC認定講習を受講し、ライセンスを取得する必要があります。
受講日数 | 5日間、機種拡張の場合は2日 |
---|---|
料金 | 280,000円、機種拡張の場合は140,000円 |
取得できる資格 | MG-1・T10・T20・T30/UTC認定 |
備考
ドローン操縦士:農業用(UTC認定) アグリフライヤー認定講習
農林水産航空協会が認定する農業用ドローンにはMG-1・T10・T20・T30、アグリフライヤーなど様々な機体があり、教習施設ごとに扱っている機体が異なります。エアフライトではアグリフライヤーを取り扱っており、この機体を取り扱うためには当スクールのUTC認定講習を受講し、ライセンスを取得する必要があります。
受講日数 | 5日間、機種拡張の場合は2日 |
---|---|
料金 | 240,000円、機種拡張の場合は140,000円 |
取得できる資格 | アグリフライヤー認定 |
備考
ドローンによる写真測量専門コース
飛行申請許可証を取得済の方でドローンによる3D写真測量を取得したい人向けのコースです。
受講日数 | 1日、ドローン操縦士と合わせて受講の場合は3日間 |
---|---|
料金 | 176,000円(税込) |
取得できる資格 |