


JUIDA認定スクールとして、JUIDA認定のカリキュラムにて無人航空機運航上の安全に関わる知識と、高い操縦技能を有する人材の養成を行っています。
対応国家資格
1等 | 2等 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 | 基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 |
- | - | - | - | ○ | - | ○ | ○ |
基本情報
アクセス
情報
講師情報
コース
一覧
- 管理団体
- JUIDA
- スクール以外の自社ドローン事業
- ドローンの販売/ドローンレンタルサービス/空中撮影
- 卒業生(卒業期)数
- 記載なし
- スクールの運営開始年
- 記載なし
- 運営会社名
- 株式会社東総コンピューターシステム
JUIDA認定校で、JUIDA 『操縦技能証明証』の取得が可能です。ライセンス取得により、飛行許可申請の際、提出書類の一部を簡略することが出来るといったメリットがあります。
これからドローンの購入を考えている入門者を対象にした短時間体験コースを設置しています。マンツーマンレッスンも可能なので、初めての方も安心です。
雨の日も操縦できるように屋内施設も用意しています。天候を気にすることなく、スケジュール通りの講習を進めることが可能です。
- 受講場所
銚子市双葉町3-27
銚子駅より直進500m。徒歩で約6分。
JUIDA 無人航空機操縦士養成コース
関連法規からドローンの操縦士に相応しい技能・知識・操縦技能を学びたい方におすすめのコースです。
受講日数 | 3日間 |
---|---|
料金 | 250,000円 |
取得できる資格 | JUIDA 『操縦技能証明証』 |
座学
(1日間)
・UAS概論:歴史、機種、飛行原理、運用事例、適用事例、
課題など
・法律/ルール:関係する法律と航空法における許可・承認の
申請、安全ガイドライン
・自然科学:気象・電磁波など
・技術:構造、飛行制御技術、GPS、通信など
・運用:安全確保、禁止事項、義務、注意点、操縦方法、確認事項、リポ取扱い、リスク・安全対策方法、事故発生時の対応方法など
・筆記試験:座学における評価試験
実技
(2日間)
・整備・点検:日常点検方法、整備、飛行前確認
・手動操縦:安定した離陸、着陸、空中操作(一部GPSなし)
・自動航行:自動航行の設定方法、トラブル発生時の操作介入
・実技試験:飛行前チェック、GPSなしによる飛行技量確認、飛行後チェック
備考
ドローン体験コース(90分)
これからドローンの購入を考えている入門者を対象にした短時間体験コース。
受講日数 | 90分間 |
---|---|
料金 | ◇マンツーマン指導 10,000円 ◇グループ指導(2~4名)8,000円 |
取得できる資格 |
事前レクチャー 基本操作、注意事項等
飛行体験 ハンズオン指導
自由練習 随時アドバイス、操作支援