



国土交通省航空局への飛行申請に対応しているJUIDA『操縦技能証明書』を最短・最速の二日間で取得できる、短期集中の合宿型講習プログラムを提供しているスクールです。
対応国家資格
1等 | 2等 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 | 基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 |
○ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ |
基本情報
アクセス
情報
講師情報
コース
一覧
- 管理団体
- JUIDA
- スクール以外の自社ドローン事業
- ・ドローンを活用した空撮コンテンツの制作・各種イベントにおけるドローン撮影・中継・ドローンに関する新規事業・サービスの企画・ドローンに関するイベントの企画・運営
- 卒業生(卒業期)数
- 記載なし
- スクールの運営開始年
- 2016年
- 運営会社名
- 北陸の空 株式会社
国土交通省航空局への飛行申請に対応しているJUIDA『操縦技能証明書』を最短・最速の2日間で取得する事ができます。1泊2日のシティホテルの個室宿泊や、食事(4食分)もすべてスクールが用意してくれる、短期集中の合宿型講習プログラムを提供しています。
日本最大のドローン団体・JUIDAが行う「SCHOOL AWARDS 2021」において、“安全に関わる知識と高い操縦技能を持つ人材を多く輩出すること”に貢献した認定スクールとして、全国240校の中から最高賞であるGOLD(金賞)を受賞。開校5年で600名以上の卒業生を輩出している実績のあるドローンスクールです。
JUIDAライセンス取得コースに通常認定スクールで20~25万円以上の受講料がかかるところ、地域との連携や特性を活かすことで宿泊費(1泊)・食費込みで178,000円という低価格で提供しています。
- 受講場所
〒919-0216 福井県南条郡南越前町上別所23
二等無人航空機操縦士取得カリキュラム
受講日数 | 2日間 |
---|---|
料金 | 198,000円 |
取得できる資格 | 二等:基本 |
【1日目】
~9:20 会場集合(公共交通機関の方は8:50に武生駅もしくは福井駅から会場へ移動)
09:30~09:50 オリエンテーション
09:50〜12:00 ドローンキャンプオリジナル講習
12:00〜13:00 昼食
13:00〜15:20 ドローンキャンプオリジナル講習
16:30〜18:40 学科講習
18:40〜19:30 夕食
19:30〜21:40 学科講習
【2日目】
08:30〜11:00 実地講習
11:10〜11:30 実技修了審査
11:30〜12:30 昼食
12:30〜15:00 実技修了審査
15:00〜17:30 実技修了審査の再審査(1回目不合格の方のみ)
備考
目視内飛行 限定変更 講習
受講日数 | 1日間 |
---|---|
料金 | 55,000円(税込) |
取得できる資格 | 二等:目視外 |
09:30〜12:10 実地講習
12:10〜12:50 昼食
12:50〜16:30 実地試験
備考
昼間飛行 限定変更 講習
受講日数 | 1日間 |
---|---|
料金 | 33,000円(税込) |
取得できる資格 | 二等:夜間 |
09:30〜11:00 実地講習
11:00〜12:30 実地試験
12:30〜13:20 昼食
13:20〜15:10 実地試験
備考
JUIDA『操縦技能証明書』取得プログラム
国土交通省航空局への飛行申請に対応しているJUIDA『操縦技能証明書』を最短・最速の二日間で取得できる、短期集中の合宿型講習プログラム
受講日数 | 2日間 |
---|---|
料金 | 178,000円(税込) ※宿泊費(一泊)・食費込み |
取得できる資格 | ・JUIDA『操縦技能証明書』 |
飛行実技10時間、座学ワークショップ6時間
■1日目(10時30分~22時30分)
自己紹介、操作説明、飛行実技①②、座学ワークショップ①
■2日目(8時30分~18時)
座学ワークショップ②、飛行実技③、実技試験、オリエンテーション