
							
					佐賀県NO1クラスのマルチローター保有台数  卒業生にドローンスクールJETを受講してよかったと				
				九州最大級の屋内練習場があるドローンスクールで、一般社団法人ドローン操縦士協会(DPA)管理のもと「ドローン操縦士回転翼3級」の資格を認定しています。
紹介動画
対応国家資格
| 1等 | 2等 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 | 基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 | 
| - | - | - | - | - | - | - | - | 
基本情報
アクセス
情報
講師情報
コース
一覧
- 管理団体
 - ドローン操縦士協会(DPA), AGRAS農業ドローン協議会
 - 特化コース
 - 農薬散布, 測量, 赤外線カメラ
 - スクール以外の自社ドローン事業
 - ドローン機器販売・管理・ドローン撮影請負
 - 卒業生(卒業期)数
 - 400名突破(年齢は16歳から87歳まで)
 - スクールの運営開始年
 - 2018年11月
 - 運営会社名
 - 株式会社日本環境テクノ
 
特徴・01
					九州最大級の屋内練習場
				九州最大級の屋内練習場を完備しており、雨や強風の日でも思う存分ドローンの操縦が可能です。操縦室にはエアコンも完備しているので、夏の暑さにも安心して受講できます。
特徴・02
					初心者でも安心
				一般社団法人ドローン操縦士協会「DPA」管理のもと、ドローン操縦士回転翼3級の資格を認定しており、ドローン操縦の経験がない初心者の方でも安心して操縦の基礎知識と技術を学ぶことができます。
特徴・03
					豊富なコース設定
				DPA回転翼3級取得コースのほかに、農薬散布のコースや測量コース、ドローン設定コース、DIPS操作方法コースなどを設置しており、使用用途に合わせてコースを選ぶことができます。
- 受講場所
佐賀県佐賀市大和町大字川上2840-3 

							小室
														
						
						
					
							ドローン操縦を始めて5年。様々な経験を伝授いたします。						
					スタンダードコース
ドローン 操縦士に必要な知識(座学)、基本操作(実技)を1日で習得できるコースです。
| 受講日数 | 1日間 | 
|---|---|
| 料金 | 99,000円(税込) | 
| 取得できる資格 | 
9:30〜17:00
備考
プレミアムコース
スタンダードコースに合格すると、DPA回転翼3級の資格取得ができる本コースの受講が可能です。
| 受講日数 | 2日間 | 
|---|---|
| 料金 | 198,000円(税込) | 
| 取得できる資格 | DPA回転翼3級 | 
9:30〜17:00
備考
測量コース
| 受講日数 | 4日間 | 
|---|---|
| 料金 | 321,000 円(税込) | 
| 取得できる資格 | 
自動飛行の設定方法 3Dマッピング体験など
備考
測量コース※回転翼 3 級取得者限定
回転翼3級取得者限定のコースです。
| 受講日数 | 1日間 | 
|---|---|
| 料金 | ¥98,000 | 
| 取得できる資格 | 
自動飛行の設定方法 3Dマッピング体験など
備考
UTC 農業カリキュラム
| 受講日数 | 5日間 | 
|---|---|
| 料金 | 237,600 円(税込) | 
| 取得できる資格 | 【AGRAS MG-1】ライセンス | 
座学2日 実技3日
