対応国家資格
1等 | 2等 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 | 基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 |
○ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ |
基本情報
アクセス
情報
講師情報
コース
一覧
- 管理団体
- DJI(DJI CAMP), JUIDA
- 特化コース
- 水中ドローン, 農薬散布, 赤外線カメラ
- スクール以外の自社ドローン事業
- ドローンの機体販売、産業用ドローン請負業務
- 卒業生(卒業期)数
- 記載なし
- スクールの運営開始年
- 記載なし
- 運営会社名
- 株式会社TEC and TECH
- 受講場所
静岡県沼津市千本中町10-1
一等操縦資格(初学)コース
受講日数 | 10日間 |
---|---|
料金 | 990,000円(税別) |
取得できる資格 | 一等:基本/一等:夜間/一等:目視外 |
備考
一等操縦資格(経験者)コース
受講日数 | 4日間 |
---|---|
料金 | 385,000円(税別) |
取得できる資格 | 一等:基本/一等:夜間/一等:目視外 |
備考
二等操縦資格(初学)コース
受講日数 | 4日間 |
---|---|
料金 | 357,500円(税別) |
取得できる資格 | 二等:基本/二等:夜間/二等:目視外 |
備考
二等操縦資格(経験者)コース
受講日数 | 2日間 |
---|---|
料金 | 99,000円(税別)~ |
取得できる資格 | 二等:基本/二等:夜間/二等:目視外 |
備考
【座学コース】DJI公式 PHANTOM 4 RTK 写真測量講習プログラム
本プログラムはPhantom 4 RTK をご利用の方向けのコースです。センチメートル単位でのナビゲーションと測位を可能にする3次元計測用の高精度ドローンであるPhantom 4 RTKを使用しPhantom 4 RTK・D-RTK2を活用した正しい測量手法を学ぶことができる公式トレーニングプログラムです。写真測量に関する知識を始め、機体特性、自動飛行、3次元データ作成のためのソフトウェアの使い方など、実践的な測量方法を体系的に習得することができます。
受講日数 | 1日間 |
---|---|
料金 | 99,000円(税別) |
取得できる資格 |
写真測量・SfM概論(基礎知識)
様々な測位方式
Phantom 4 RTKおよび関連機器の概念と使用方法
GS RTKアプリの使用方法
3次元データ解析ソフト「KKC-3D」「Pix4Dmapper」の使い方
国際航業による精度検証
備考
【座学+実習コース】DJI公式 PHANTOM 4 RTK 写真測量講習プログラム
本プログラムはPhantom 4 RTK をご利用の方向けのコースです。センチメートル単位でのナビゲーションと測位を可能にする3次元計測用の高精度ドローンであるPhantom 4 RTKを使用しPhantom 4 RTK・D-RTK2を活用した正しい測量手法を学ぶことができる公式トレーニングプログラムです。写真測量に関する知識を始め、機体特性、自動飛行、3次元データ作成のためのソフトウェアの使い方など、実践的な測量方法を体系的に習得することができます。
受講日数 | 2日間 |
---|---|
料金 | 154,000円(税別) |
取得できる資格 |
【1日目:座学】
写真測量・SfM概論(基礎知識)
様々な測位方式
Phantom 4 RTKおよび関連機器の概念と使用方法
GS RTKアプリの使用方法
3次元データ解析ソフト「KKC-3D」「Pix4Dmapper」の使い方
国際航業による精度検証
【2日目:実習】
Phantom 4 RTKを使った実習
「KKC-3D」「Pix4Dmapper」を使った解析作業
備考
DJI CAMPスペシャリスト認定講座
DJI CAMPとは、DJIの日本法人であるDJI JAPAN 株式会社が主催する操縦者向けの民間資格です。DJIのマルチコプターを、正しくより安全に使用できる操縦者を認定する企業向けプログラムであるDJI CAMPは、DJIのマルチコプターの正しい知識、正しい操縦方法、そして飛行モラルを習得しているかを評価しています。10時間以上の飛行経験がある操縦者が受講対象です。
受講日数 | 2日間 |
---|---|
料金 | 60,000円 (税別) |
取得できる資格 | DJI CAMPスペシャリスト認定証 |
座学:
第1章 操縦者の行動規範
第2章 安全基準
第3章 禁止事項
第4章 マルチコプターの概論
第5章 電波について
第6章 気象について
第7章 飛行について
第8章 DJI製品について
第9章 法律について
認定テスト
①飛行計画レポート作成:50点満点
②飛行技能テスト:50点満点
③最終オンラインテスト(選択問題):100点満点
技能テスト内容
機体コンディションチェック : 各種機体状況確認をしているか。
離陸(A) : 周囲の安全を確保し、確認してから離陸している。
ホバリング(A)1分間 : 精度±50cm(優)、精度±1 m(良)
右or左のホバリング(A) 1分間 : 精度±50cm(優)、 精度±1 m(良)
対面ホバリング(A) 1分間 : 精度±50cm(優)、 精度±1 m(良)
前進してポールまで飛ぶ(A) : 画面中心なら(優)、画面内にポールなら(良)。
対面で離陸地点に戻ってくる(A) : まっすぐ戻ってこられる(優)。逆舵切ったら(良)。
8の字旋回×2(A) : 正確に進行方向で8の字を描く。(縦横不問)
ノーズインサークル×2(A) : 正確に中心を向き円を描く。(左右不問)
着陸(A) : 周囲の安全を確保、確認してから着陸している。
備考
DJIの教科書 ゼロからはじめるドローントレーニング
DJIが監修した初心者向けカリキュラムを解りやすく丁寧に、ご指導させていただきます。全く未経験の方から、自己流で 操縦経験があるものの更なるスキルアップを目指される方など多くの方に受講いただけるカリキュラムとなっています。1番最初に取る資格です。
受講日数 | 2日間 |
---|---|
料金 | 110,000円(税別) |
取得できる資格 |
1日目:座学と実習
2日目:実習とフライトスキルチェック
備考
JUIDA無人航空機操縦技能者講座&安全運航管理者講座
ドローンビジネスの実務において、運航管理責任者及びパイロットに求められる運用上の知識や安全な利活用を実現す る実技(操縦・撮影・編集・自律飛行制御)を習得する。
受講日数 | 3日間 |
---|---|
料金 | 300,000円(税別) |
取得できる資格 | JUIDA無人航空機操縦技能者証明証、JUIDA安全運航管理者証明証 |
座学
•UAS概論 歴史/機種/飛行原理/適用事例/課題
•法律 国際条約/航空法/電波法/道路交通法/民法/個人情報保護法/その他法律
•ルール 航空法における許可・承認の申請/ 安全ガイドライン
•気象
•技術・電波 構造/飛行制御技術/GPS/通信/電磁波
•運用 安全確保/禁止事項/運用者の義務/操縦時の注意点/操縦方法/運用時の確認事項/リチウムポリマーバッテリの取扱/リスク・安全対策方法/事故発生時の対応方法/フェールセーフ設定
実技
•整備・点検 日常点検方法/整備/飛行確認
•手動操縦1 垂直離着陸 低高度/ホバリング/水平移動(前後左右)
•手動操縦2 垂直離着陸/可視範囲での遠方飛行/緊急時の操作
•自動航行 自動航行の設定方法/自動航行による飛行/トラブル発生時の操作介入
•実技試験 実技試験
備考
農水協認定[産業用マルチローターオペレーター]教習
指定のカリキュラムに沿って、農薬や機体の取扱い、書類の申請方法、実技訓練においては基本操作から安全確認や緊急時の対応までしっかり学んでいただきます。すべての教習カリキュラムを修了し、実技テストに合格されましたら、農林水産航空協会認定の「産業用マルチローターオペレーター」の認定証を発行いたします。
受講日数 | 5日間 |
---|---|
料金 | 200,000円(税別) |
取得できる資格 | 農林水産航空協会認定「産業用マルチローターオペレーター」認定証 |
1日目:[座学]農薬等の安全使用・マルチローターの運用管理等
2日目:[座学]機体の取扱および安全使用[実習]小型機を用いた飛行訓練
3日目:[実習]実機(各種メーカーの農薬散布機)を用いた飛行訓練
4日目:[実習]実機(各種メーカーの農薬散布機)を用いた飛行訓練
5日目:[実習]実機(各種メーカーの農薬散布機)を用いた飛行訓練[テスト]飛行実技テスト
備考
測量・土木業務関連 ICT計測講習
受講日数 | 2日間 or 3日間 |
---|---|
料金 | 2日間:150,000円(税別)、3日間:200,000円(税別) |
取得できる資格 |
写真測量・三次元点群データの作成と活用方法・出来形管理 等
備考
測量・土木業務関連 部分講習
受講日数 | 各3時間 |
---|---|
料金 | カリキュラム参照 |
取得できる資格 |
◆写真測量 ステップ1
受講時間:3時間 受講費用:30,000円(税別)
(基本知識・自動航行設定(各種アプリ)・標定点・検証点の設置 等)
◆写真測量 ステップ2
受講時間:3時間 受講費用:50,000円(税別)
(基本知識・カメラ設定・オルソ画像生成(各種ソフト) 等)
◆写真測量 ステップ3
受講時間:3時間 受講費用:60,000円(税別)
(点群処理知識(各種ソフト) 等)
◆写真測量 ステップ4
受講時間:3時間 受講費用:80,000円(税別)
(施工計画策定・出来形測量・最終納品物の作成方法 等)
備考
建設・設備業務関連 ICT計測講習
受講日数 | 3日間 |
---|---|
料金 | 200,000円(税別) |
取得できる資格 |
写真測量・三次元点群データの作成と活用方法・出来形管理 等
備考
建設・設備業務関連 ICT赤外線講習
受講日数 | 2日間 |
---|---|
料金 | 150,000円(税別) |
取得できる資格 |
赤外線診断(全般)・最終納品物の作成方法 等
備考
建設・設備業務関連 部分講習
受講日数 | 各3時間 |
---|---|
料金 | 50,000円(税別) |
取得できる資格 |
◆赤外線カメラ講習
受講時間:3時間 受講費用:50,000円(税別)
(基本知識・雨漏り診断・屋根、外壁診断 等)
◆UAV(ドローン)赤外線講習
受講時間:3時間 受講費用:50,000円(税別)
(基本知識・UAV(ドローン)飛行・太陽光パネル調査解析 等)
備考
防災UAV(ドローン)講習
受講日数 | 1日間 |
---|---|
料金 | 150,000円(税別) |
取得できる資格 |
特殊飛行(夜間・雨天時・寒冷地・物件投下)・映像転送及び記録 等
備考
輸送UAV(ドローン)講習
受講日数 | 1日間 |
---|---|
料金 | 100,000円(税別) |
取得できる資格 |
特殊飛行(輸送・物件投下)・自動航行 等
備考
防災・災害業務関連 部分講習
受講日数 | カリキュラム参照 |
---|---|
料金 | カリキュラム参照 |
取得できる資格 |
◆災害時赤外線講習
受講時間:1日 受講費用:150,000円(税別)
(生存調査(森林・瓦礫・水面)・二次災害調査解析 等)
◆緊急時映像転送講習
受講時間:3時間 受講費用:30,000円(税別)
(映像転送方法・無線・調査 等)
備考
ICT農業&農薬散布講習
受講日数 | 4日間 |
---|---|
料金 | 400,000円(税別) |
取得できる資格 |
土壌診断・生育調査・葉色診断 等
備考
ICT農業講習
受講日数 | 2日間 |
---|---|
料金 | 300,000円(税別) |
取得できる資格 |
土壌診断・生育調査・葉色診断 等
備考
農薬散布講習
受講日数 | 2日間 |
---|---|
料金 | 150,000円(税別) |
取得できる資格 |
農薬散布に関する座学・実技(マニュアル操作) 等
備考
農業・環境業務関連 部分講習(飛行実績10h対象)
受講日数 | 各3時間 |
---|---|
料金 | 各50,000円(税別) |
取得できる資格 |
◆植生調査講習
受講時間:3時間 受講費用:50,000円(税別)
(生育調査・葉色診断 等)
◆農薬散布講習
受講時間:3時間 受講費用:50,000円(税別)
(農薬散布〈マニュアル操作〉 等)