

クルマの販売やサービスで培った安全・安心へのこだわり、法令遵守など、責任を持って指導・アドバイス。
対応国家資格
1等 | 2等 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 | 基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 |
- | - | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
基本情報
アクセス
情報
講師情報
コース
一覧
- スクール以外の自社ドローン事業
- ドローンの販売、レンタル及びメンテナンス、操縦指導練習業務並びに施設の運営
- スクールの運営開始年
- 2023年
- 運営会社名
- 株式会社モビリティナビ
- 受講場所
<モビナビドーム>
〒514-0003 三重県津市桜橋3丁目401
近鉄JR津駅東口から徒歩5分

森山 哲也
専任インストラクター

奥山 信太郎
専任インストラクター

国井 伸也
名誉インストラクター
二等初学者(昼間コース)
ドローンを初めて操縦する人並びにこれから仕事や趣味で活用していこうと考えている人や、新しい仕事へのチャレンジを検討している方、就職を有利に進めたい学生などを対象としたコースです。
受講日数 | 3日間 |
---|---|
料金 | 385,000円(税込) |
取得できる資格 | 二等:基本/二等:夜間/二等:目視外/二等:25kg以上 |
備考
※1 日数は標準日数を記載。追加内容によっては+1日の場合もあります。
※2 費用には、テキスト代、eラーニング教材、実技試験料、ドローン機体使用料、目視外飛行・夜間飛行が含まれています。
※3 25kg以上の限定解除は220,000円(税込)の追加費用が必要です。補習及び再試験は別途実技試験料が発生します。
※2 費用には、テキスト代、eラーニング教材、実技試験料、ドローン機体使用料、目視外飛行・夜間飛行が含まれています。
※3 25kg以上の限定解除は220,000円(税込)の追加費用が必要です。補習及び再試験は別途実技試験料が発生します。
二等経験者(昼間コース)
既にドローン民間資格を取得している人や、自主練習で10時間以上ドローンを飛ばしたことがある人を対象としたコースです。
受講日数 | 1日間 |
---|---|
料金 | 135,000円(税込) |
取得できる資格 | 二等:基本/二等:夜間/二等:目視外/二等:25kg以上 |
備考
※1 日数は標準日数を記載。追加内容によっては+1日の場合もあります。
※2 費用には、テキスト代、eラーニング教材、実技試験料、ドローン機体使用料、目視外飛行・夜間飛行が含まれています。
※3 25kg以上の限定解除は220,000円(税込)の追加費用が必要です。補習及び再試験は別途実技試験料が発生します。
※4 インストラクターの判断で初学者コースへの変更をお願いする場合がございます。
※2 費用には、テキスト代、eラーニング教材、実技試験料、ドローン機体使用料、目視外飛行・夜間飛行が含まれています。
※3 25kg以上の限定解除は220,000円(税込)の追加費用が必要です。補習及び再試験は別途実技試験料が発生します。
※4 インストラクターの判断で初学者コースへの変更をお願いする場合がございます。
二等経験者(夜間コース)
既にドローン民間資格を取得している人や、自主練習で10時間以上ドローンを飛ばしたことがある人、夕方以降しか受講できない人を対象としたコースです。
受講日数 | 3~5日(ご相談) |
---|---|
料金 | 135,000円(税込) |
取得できる資格 | 二等:基本/二等:夜間/二等:目視外/二等:25kg以上 |
備考
※1 日数は標準日数を記載。追加内容によっては+1日の場合もあります。
※2 費用には、テキスト代、eラーニング教材、実技試験料、ドローン機体使用料、目視外飛行・夜間飛行が含まれています。
※3 25kg以上の限定解除は220,000円(税別)の追加費用が必要です。補習及び再試験は別途実技試験料が発生します。
※2 費用には、テキスト代、eラーニング教材、実技試験料、ドローン機体使用料、目視外飛行・夜間飛行が含まれています。
※3 25kg以上の限定解除は220,000円(税別)の追加費用が必要です。補習及び再試験は別途実技試験料が発生します。
自主練10時間コース
最近ドローンを操縦していないので飛行に不安のある人や、ドローンの資格を取得したが、もう少し練習したいという意欲のある人を対象としたコースです。
受講日数 | 自由設定 |
---|---|
料金 | ①機体レンタルあり 88,000円(税込)②機体レンタルなし 44,000円(税込) |
取得できる資格 |
備考
※日数はご相談ください。