

岡山県倉敷市にあるドローン検定の認定スクール
ドローン検定の認定スクールで、初心者の方でもドローン検定3級や公認ライセンスを取得することができます。
基本情報
アクセス
情報
講師情報
コース
一覧
- スクール以外の自社ドローン事業
- プラント設備・外観点検、煙突・プラント設備の内部点検
- 卒業生(卒業期)数
- 14期
- スクールの運営開始年
- 記載なし
- 運営会社名
- テクノドローン株式会社
特徴・01
ドローン検定の認定スクール
ドローン検定の認定スクールで、初心者の方でもドローン検定3級や公認ライセンスを取得することができます。
特徴・02
プロパイロットによる直接指導
ドローンに関する知識や操縦技術を身に着ける現役パイロットが講師として講習をしてくれるので、実践的な指導やアドバイスが可能です。
特徴・03
レベルや予算に合わせて選べるコース
ドローンの基本や知識から仕事に役立てたい方向けまで選べるコースが設置されており、受講生の目的に合わせ短期間での技術習得が可能です。
- 受講場所
〒712‐8012 岡山県倉敷市連島1丁目1-29水島豊来ビル2F南
基礎技能講習
ドローン飛行させる為に必要な技能と知識を身に着けて頂きます。シミュレーター訓練で感覚を養い、安全に操縦する為の操作方法を学びます。実機での飛行も体験していただきます。国交省航空局への許可申請に必要な飛行履歴10時間の確保、離着陸、ホバリング、前後左右有働など実技1.5日間で習得します。
受講日数 | 1.5日間 |
---|---|
料金 | 66,000円(税込) |
取得できる資格 | ドローン検定公認「基礎技能ライセンス」 |
備考
ドローン検定3級 +基礎技能講習
基礎的な技能を身につけ、シミュレーター訓練で操作感覚を養い、安全に操縦するための技術を習得。ドローンを操縦するための基礎知識、機体の動き、飛行原理などを学び、国交省航空局への許可申請に必要な飛行履歴10時間の確保、離着陸、ホバリング、前後左右有働など実技2日間で習得します。
受講日数 | 2日間 |
---|---|
料金 | 77,000円(税込) |
取得できる資格 | ドローン検定3級、ドローン検定公認「基礎技能ライセンス」 |
備考
ドローン検定3級 +基礎・応用技能講習(目視外・夜間飛行)
ドローン検定3級とドローン検定公認「基礎技能ライセンス」を取得し、業務に不可欠な「目視外飛行」と「夜間飛行」に必要な訓練を実施。応用技能講習を修了すると「応用技能ライセンス」が発行され、国土交通省への許可申請の際に「目視外・夜間飛行」の申請が一部簡素化できます。
受講日数 | 3日間 |
---|---|
料金 | 110,000円(税込) |
取得できる資格 | ドローン検定3級、ドローン検定公認「基礎・応用技能ライセンス」 |
備考
ドローン検定3級 +基礎・応用技能講習(目視外・夜間飛行・物件投下・危険物輸送)
ドローン検定「基礎技能ライセンス」をお持ちの方を対象に物件投下などの
応用技能を選べるコースです。
受講日数 | 3日間 |
---|---|
料金 | 143,000円(税込) |
取得できる資格 | ドローン検定「応用技能ライセンス」 |