短期間で農薬散布ドローンの操縦から免許の取得までできる教習所
農業の効率化、農業従事者の負担軽減の為に農業においてのドローンの活用を教える農薬散布コースに特化したドローンスクールです。短期間で農薬散布ドローンの操縦から免許の取得まで可能です。
対応国家資格
1等 | 2等 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 | 基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 |
- | - | - | - | - | - | - | - |
基本情報
アクセス
情報
講師情報
コース
一覧
- 特化コース
- 農薬散布
- スクール以外の自社ドローン事業
- DJI日本正規代理店
- 卒業生(卒業期)数
- 記載なし
- スクールの運営開始年
- 記載なし
- 運営会社名
- 株式会社 オーシャンテック
特徴・01
農薬散布に関する資格
5日間の講座で、農薬散布に関する資格である産業用マルチローターオペレーター技能認定証の取得が可能です。
特徴・02
ドローンの種類の多さ
農薬散布でメジャーなMG-1だけでなく、他の種類のドローンの使用方法を学ぶことが可能なので、実務に使用する機体で学ぶことができ安心です。
特徴・03
DJI社公認のドローンスクール
ドローンメーカーのDJI社公認の教習所のため、安心かつ信頼できる教習体制が整っており、初心者でも安心して学べます。
- 受講場所
JA長門大津育苗センター
〒759-4402 山口県長門市日置中1734
農薬散布ドローン基本講習
農薬のことや農林水産航空事業に関すること ドローンの取り扱いについて学びます。講習期間は初心者/産業用無人ヘリコプター免許取得者により変動します。MG-1、T-20、T10、T30
受講日数 | 5日間 |
---|---|
料金 | 297,000円(税抜270,000円) |
取得できる資格 | 産業用マルチローターオペレーター技能認定証 |
備考
農薬散布ドローン総合講習
MG-1・T-20など2機種組み合わせ
受講日数 | 6日間 |
---|---|
料金 | 341,000円(税抜310,000円) |
取得できる資格 | 産業用マルチローターオペレーター技能認定証 |
備考
農薬散布ドローン拡張講習
T-20または自動操縦
受講日数 | 1日間 |
---|---|
料金 | 各77,000円(税抜70,000円) |
取得できる資格 | 産業用マルチローターオペレーター技能認定証 |