

毎日講習を実施しており、1名から受講ができるドローンスクールなので、初心者の方や忙しい方におすすめです!また最短2日間、10万円以下で受講でき資格が取れ、受講中はドローンの貸出があるので気軽に始められます。
対応国家資格
1等 | 2等 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 | 基本 | 25kg以上 | 夜間 | 目視外 |
- | - | - | - | ○ | - | ○ | ○ |
基本情報
アクセス
情報
講師情報
コース
一覧
- 管理団体
- ドローン検定協会
- スクール以外の自社ドローン事業
- 空撮映像制作、ドローン機体販売
- 卒業生(卒業期)数
- 記載なし
- スクールの運営開始年
- 記載なし
毎日講習を実施しているので、平日の日中・仕事終わり・土日と都合に合わせて受講ができるので、忙しい方も受講することができます。
1名から受講を受け付けており、少人数でじっくりとドローン操縦ノウハウを学ぶことができるので、初心者の方も安心して受講できます。
最短2日間で資格取得が可能で、また講習費用も10万円を切り、受講中はドローンを貸し出してくれるので、気軽に受講することができます。
- 受講場所
奈良市南京終町1-39-2
ドローン操縦士基礎技能講習
・国土交通省無人航空機飛行許可申請(DIPS)での申請時に書類の一部を省略できるようになります。ただし、申請する許可及び承認の飛行形態は、「人又は家屋の密集する地域の上空における飛行」及び「人又は物件と30m以上の距離を保てない飛行」に限られます。
・講習時の10時間のフライト履歴を「公式ログ(飛行履歴)」として残します。
・メンバーサイトに「BASIC(基礎技能講習終了マーク)」が記載され、証明書の発行が可能になります。
受講日数 | 2日間 |
---|---|
料金 | 99,000円(検定4級以上保持者は77,000円) |
取得できる資格 |
備考
ドローン操縦士応用技能講習
・国土交通省無人航空機飛行許可申請(DIPS)での申請時に書類の一部を省略できるようになります。ただし、申請する許可及び承認の飛行形態は、「目視外飛行(応用①)」「物理投下(応用②)」「夜間飛行(応用③)」「催事上空の飛行(応用④)」「150m以上での飛行(応用⑤)」「空港周辺の制限表面上空の飛行(応用⑥)」「危険物輸送(応用⑦)」に限られます。
・講習時の10時間のフライト履歴を「公式ログ(飛行履歴)」として残します。
・メンバーサイトに「ADVANCED(応用技能講習終了マーク)」が記載され、証明書の発行が可能になります。
受講日数 | 要確認 |
---|---|
料金 | 34,800円 |
取得できる資格 |
備考
ドローン検定3級講習
受講日数 | 2時間 |
---|---|
料金 | 22,000円 |
取得できる資格 |
備考
国家試験二等無人航空機操縦者講習(基本) 経験者コース
受講日数 | 要問合せ |
---|---|
料金 | ドローン検定2級以上取得者:73,700円(税込)、ドローン検定3~4級取得者:79,200円(税込)、目視外・夜間:57,200円(税込) |
取得できる資格 | 二等:基本/夜間/目視外 |
備考
目視外・夜間は二等ライセンス所持者料金
国家試験二等無人航空機操縦者講習(基本) 初学者コース
受講日数 | 要問合せ |
---|---|
料金 | 178,200円(税込)~ |
取得できる資格 | 二等:基本/夜間/目視外 |