新潟上越ドローンスクール

40期以上の講習実績を誇る、自動車学校が運営するドローンスクール!

40期以上の講習実績を持つドローンスクールです!機体割引などの卒業生特典もある上、契約前に無料の説明会を受けられるので、講習内容に納得した上で講習を受けられます。

対応国家資格

1等 2等
基本 25kg以上 夜間 目視外 基本 25kg以上 夜間 目視外
- -

基本情報

アクセス
情報

講師情報

コース
一覧

管理団体
JUIDA
特化コース
水中ドローン
スクール以外の自社ドローン事業
ドローン販売、ドローン空撮
卒業生(卒業期)数
41期
スクールの運営開始年
2018年
運営会社名
上越自動車学校
特徴・01
40期以上の豊富な講習実績!

当スクールは2018年から運営を開始しており、すでに講習実績は40期以上を誇ります。
実績が豊富なので、安心してスクールを受講することができます。

特徴・02
無料説明会があるので、受講前にスクールの内容をキチンと確認できる!

当スクールでは、無料のスクール説明会を行い、その中でスクールカリキュラムやドローンライセンスについて紹介
を行っています。そのため契約前に内容をよく把握した上で、スクール受講するかどうかを決めることができます。

特徴・03
卒業生向けの特典も多数!

スクール卒業生の方には、以下の様な特典をご用意しております。

受講中のPhantom4の無償貸し出し
機体購入時の割引制度
最新事例や技術、法規のフォローアップ 特別講演会、イベント等のご案内
受講生、卒業生、またドローンに従事・関心を有する方の交流する機会創出

  • 受講場所
    座 学:上越自動車学校教室
    ・直江津駅から車で12分
    ・上越教育大学から徒歩約5分

    実 技:新潟県上越市内提携施設
加藤 博文
JUIDA認定講師。教習指導員兼技能検定員。公安委員会指定自動車教習所として新潟県内では初の認定講師。
佐藤 輝保
JUIDA認定講師。教習指導員兼技能検定員。公安委員会指定自動車教習所として新潟県内では初の認定講師。
大島 立行
JUIDA認定講師。教習指導員兼技能検定員。
堀井 恵
JUIDA認定講師。教習指導員兼技能検定員。公安委員会指定自動車教習所として新潟県内では初の女性認定講師。
赤田 裕仁
JUIDA認定講師。教習指導員兼技能検定員。
廣瀬 真弓
JUIDA認定講師。教習指導員兼技能検定員。
平井 克知
JUIDA認定講師。教習指導員兼技能検定員。
鴫原 力三
消防官歴41年。その中で消防大学校へ救助科と航空科の2回入校。また、消防防災航空隊へ副隊長・隊長で3年間派遣される。
大和田 廣中
元消防官。様々な資格を有しており、消防の経験、知識を活かしドローンの人材育成にあたる。

二等無人航空機操縦士講習 初学者

未経験から国家資格二等の取得を目指す方向けのコース

受講日数 4~5日間
料金 44,000円(税込)
取得できる資格 二等:基本/二等:夜間/二等:目視外

学科講習
無人航空機操縦者の心構え
無人航空機に関する規則
①航空法全般
②航空法以外の法令等
無人航空機のシステム
①無人航空機の機体の特徴
②飛行原理と飛行性能
③機体の構成
④機体以外の要素技術
⑤機体の整備・点検・保管・交換・廃棄
無人航空機の操縦者及び運行体制
①操縦者の行動規範及び遵守事項
②操縦者に求められる操縦知識
③操縦者のパフォーマンス
④安全な運航のための意思決定体制(CRM等の理解)
運航上のリスク管理
①運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案の基礎
②気象の基礎知識及び気象情報を基にしたリスク評価及び運航計画の立案
③機体の種類に応じた運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案
④飛行の方法に応じた運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案
実地講習
飛行計画、リスク評価結果及び飛行環境の確認
(飛行機型・ヘリコプター型は必修)運航体制・手順役割分担等の管理の確認
機体の状況・操縦モード・バッテリーの確認
フェールセーフ機能の適切な設定・飛行経路の設定・自動飛行の設定
基本操縦(手動)
基本操縦(自動)
基本操縦以外の機体操作
様々な運航形態の対応
安全に関わる操作
緊急時の対応
飛行後の記録・報告

備考

二等無人航空機操縦士講習 経験者

経験者で国家資格二等の取得を目指す方

受講日数 2~3日間
料金 44,000円(税込)
取得できる資格 二等:基本/二等:夜間/二等:目視外

学科講習
無人航空機操縦者の心構え
無人航空機に関する規則
①航空法全般
②航空法以外の法令等
無人航空機のシステム
①無人航空機の機体の特徴
②飛行原理と飛行性能
③機体の構成
④機体以外の要素技術
⑤機体の整備・点検・保管・交換・廃棄
無人航空機の操縦者及び運行体制
①操縦者の行動規範及び遵守事項
②操縦者に求められる操縦知識
③操縦者のパフォーマンス
④安全な運航のための意思決定体制(CRM等の理解)
運航上のリスク管理
①運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案の基礎
②気象の基礎知識及び気象情報を基にしたリスク評価及び運航計画の立案
③機体の種類に応じた運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案
④飛行の方法に応じた運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案
実地講習
飛行計画、リスク評価結果及び飛行環境の確認
(飛行機型・ヘリコプター型は必修)運航体制・手順役割分担等の管理の確認
機体の状況・操縦モード・バッテリーの確認
フェールセーフ機能の適切な設定・飛行経路の設定・自動飛行の設定
基本操縦(手動)
基本操縦(自動)
基本操縦以外の機体操作
様々な運航形態の対応
安全に関わる操作
緊急時の対応
飛行後の記録・報告

備考

一等無人航空機操縦士講習

受講日数 検討中
料金 検討中
取得できる資格 一等:基本/一等:夜間/一等:目視外

備考

JUIDA操縦技能証明証・安全運航管理者証明証取得コース

ドローンビジネスの実務において、運航管理責任者及びパイロットに求められる運用上の知識や安全な利活用を実現する実技(操縦・撮影・編集・自律飛行制御)を習得する。

受講日数 4日間
料金 297,000円(税込) ※講習代、テキスト代、ドローンレンタル代、施設使用料、筆記・実技試験料 ※入校金33,000円(税込)含む。
取得できる資格 ・JUIDA操縦技能証明証 ・JUIDA安全運航管理者証明証 ※本コースを修了することで上記ライセンスの取得申請をJUIDAにすることが可能となります。


<座学>
UAS概論 歴史/機種/飛行原理/適用事例/課題 ○
法律 国際条約/航空法/電波法/道路交通法/民法/個人情報保護法/ その他法律 ○
ルール 航空法における許可・承認の申請/ 安全ガイドライン ○
自然科学 気象/電磁波 ○
技術 構造/飛行制御技術/GPS/通信 ○
運用 安全確保/禁止事項/運用者の義務/操縦時の注意点/操縦方法/運用時の確認事項/リチウムポリマーバッテリの取扱/リスク・安全対策方法/事故発生時の対応方法/フェールセーフ設定 ○
安全運行管理 ○
●安全を管理する目的の明確化・安全管理取組目標の設定
●安全管理体制の構築・安全管理情報の交換/更新
●安全管理の実施、安全管理の評価/改善、安全管理の教育訓練
筆記試験 筆記試験 ○

<実技>
整備・点検 日常点検方法/整備/飛行確認 ○
手動操縦1 垂直離着陸 低高度/ホバリング/水平移動(前後左右) ○
手動操縦2 垂直離着陸/可視範囲での遠方飛行/緊急時の操作 ○
自動航行 自動航行の設定方法/自動航行による飛行/トラブル発生時の操作介入 ○
実技試験 実技試験

備考